油まみれのハンバーグ弁当
この前、某チェーン店の「ハンバーグ弁当」を買って食べたのですが、油まみれでとても食べれたものではありませんでした。
それは、メインのハンバーグ自体の味もイマイチなら、最悪なのは、ハンバーグの下にひいてあったパスタが油まみれで最悪でした。
そのパスタを一口だけ食べたのですが「デミグラス味の油」を食べている感じでした。
そして、まともに食べられたのは、ご飯とその横に添えてあったお新香だけという、散々なありさまでしたでした。
節約に無駄な食材を捨てるという行為
結局、その弁当はどうしたのか?
それは、ご飯とお新香は食べたのですが、それ以外はもったいないと思いながらも、とても食べたものではなかったので、全部捨ててしまいました。
食費の節約で一番無駄だと思うのは、食材を使うことなく捨てることだと思います。
それは弁当も同じことで、せっかく買った弁当のほとんどを捨ててしまっては、食費の無駄になるということだと思います。
自炊は良いと思うけど自炊は大変!
そこで思うのは、食事は「自炊」する方が、スーパーや弁当屋などで弁当を買うより、値段は安いし節約になると思います。
そして、自炊なら油を少な目にして健康に気を使ったりできますし、価格も安いので良いこと尽くめですので、節約には自炊するのが良いとは思うのですが・・・
しかし、自炊するって、口でいうほど楽じゃなく大変なんですよね。
それは、仕事から家に帰って来て、疲れた体で自炊とかって正直やりたくない。だから少しぐらいマズくても油っぽくても、楽がしたくてついつい弁当を買ってしまう。
バランスの良い食事が大切!
また、自炊するといっても、自分の好きなものばかりを食べていては、それでは自炊しても健康にはなれないと思います。
そこで、バランスの良い自炊(食事)を心掛ける必要があると思います。
それは、いろいろな種類の食品をまんべんなく少しずつ食べること。1日20~30品目を目標に、種類を多く、ゆっくり噛んで、腹8分位にすること。
また、ごはんを主食としてしっかり食べ、魚や肉、野菜・果物、海藻、豆類などを使った一汁二菜という食べ方がバランスの良い食事だとのことです。
最後に
自分の出来る限りの範囲で自炊を心掛けないと、節約にはならないし、お金も貯まらないしで、お金は出て行く一方になると思います。
そして何より、自炊することで健康に気を使えるというのは「健康は、お金より何より一番大切だ!」といわれるように、健康であることは大切なことだと思います。
また、健康になることで、さらなる節約にも力を入れることができると思いますので、健康なことで多くの節約ができる可能性が広がると思います。
そこで自炊は、節約もでき健康にも気を使えますので、それは一石二鳥にも三鳥にもなるということだと思います。
節約・節約術ブログランキング ⇐ クリックして頂けると更新の励みになります!