おやつをなくすのは無理!
おやつをなくせれば、人にもよると思いますが、年間で数万円の節約になると思います。
それを頭ではわかっていても、おやつをなくすことは無理な話しだと思います。
例えば、子供のおやつでお菓子やジュースなどを、ついつい買ってしまうと思います。
それは、子供にねだられるとつい買ってしまうとか、おやつを与えないことで、ひもじい思いをさせたくないからです。
それは、親として当然のことだと思います。
年間にすると大きなお金に!
例えば、子供のためにジュースを毎日1本買うとします。
そして、ジュースの値段を1本100円だとすると、ジュース代だけで、月に「3,000円」掛かることになります。
それが年間だと「36,000円」になります。
ジュースを1本と考えると100円のことですので、大したことはないと思います。
しかしこれが毎日となると、年間で36,000円になりますので、この差は大きいと思います。
代替商品で節約する!
これをジュースではなく、水やお茶などに変えれば、年間で36,000円も節約できることになります。
これは、ジュースのことだでなく、お菓子などでも同じことです。
例えば、安く買えるバナナなどに変えれば、さらにおやつ代が浮くことになります。
また、おやつを手作りしたり、値引品を買ったり、ファミリーパックを利用するなどでも、節約することができるます。
また、これは子供のことだけでなく、大人についても同じことです。
ダイエットにもなる!
そして、ジュースを飲まないことで「ダイエット」にもなります。
太っていることでイジメの対象になったり、健康を害する恐れがありますので、肥満は何かと大敵です。
そこで、ジュースを飲まないことは、節約もできてダイエットにもなるので、一石二鳥になると思います。
さらに、お菓子の量を減らしたり食べないことでも、ダイエットになります。
また、子供ころから摂生していることで、大人になっても太りにくい体になる、メリットもあると思います。
最後に
おやつ代を節約するといっても、無理に節約する必要はないと思います。
とはいえ、何も考えずおやつを無造作に買っていては、後々大きなお金になると思います。
また、おやつ代を節約するには、いろいろな工夫が必要になると思います。
その工夫を楽しむことで、比較的楽におやつ代を節約することができると思います。
とにかく、おやつ代を節約することで、人にもよると思いますが、年間で数万円の節約が可能だと思います。
節約人気ブログランキング ⇐ クリックして頂けると更新の励みになります!